おはようございます、むぅさんです。
当ブログでも散々述べてきました「自粛しろ」「外出控えろ」と言うワードですが、これだけ毎日家にいるとどうしても”暇を持て余してしまう”のが悩み所・・・。
最近だと動画投稿やゲームに精を出したり、ブログ更新(不定期になってすいません)をしたりする事で時間を費やす事にしています、年末年始から少し怠け気味ですが。
後、これもよくブログ内で述べている事ですが、「筋トレをして自粛太りを軽減する事」でしょう。
ですがそれだけの毎日では正直、「飽き」が来ますよね・・・、毎日生きる上での”ハリ”と言うモノがありませんでした・・・、ですので最近取り入れつつある”筆者の暇つぶし方法”を述べていきます。
最近だとハマってるゲームの影響か、よく「サイコホラー映画」をよく見ます、よく見るのは「ハロウィン」とか「SAWシリーズ」ですかね、あぁ、後「悪魔のいけにえ」なんかも面白いですよ?、但し”首ちょんぱ”や”内臓が飛び出したり”するのでグロ苦手の方にはオススメできませんが・・・。
それ以外ならディスカバリーチャンネルとかヒストリーチャンネルとかの「ドキュメンタリー番組を見る」と言うのも個人的にはオススメします、自粛騒ぎで自宅にいる事の多い昨今だからこそ、世界の情景や人間史・凶悪な犯罪者の逮捕劇なんか見るのも刺激的でいいかもしれませんね。
あぁ、後、これは映画では無いんですが「チーターズ」と言う浮気調査番組なんかも面白いですよ?、”不倫現場を番組調査班が特定して突撃する”と言う”めちゃくちゃな番組ですけど(少しエグいかもしれません・・・。
これだけ暇を持て余す様な毎日ですから、ゲームの一つや二つに熱中するものです、自分でプレーするのも面白いんですが、これらを生声実況・ゆっくり実況などで実況しているチャンネル探しをするのも個人的には好きです。
自分がプレーしてる時とは違った観点や操作方法・理論などを展開されると実践してみたくなるものです、筆者はDBDの「トラッパー」と言うキラーをよく使う方なのでトラッパーメインで実況されている方の動画をよく見たりしています。
ニコニコ動画・YOUTUBE両方見ますが、ニコニコだと「ボブの殺人教室」の実況をされている(ミツルミツルさん)を良く見ます、立ち回りや罠の仕掛け位置などは本当に参考になりますので、是非一度ご覧になる事をオススメします。
他の実況者さんですとニコニコなら「儀式日和・殺人鬼と遊ぼう!・殺してみた」をゆっくり実況されている(リターンさん)ですし、YOUTUBEならば最新のキラー情報やアドオン・パークの運用法について丁寧に解説している「殺人鬼から逃げるんだよ!あくしろよ!」の(ジグル ziggruさん)とかドツボにハマってたりします。
これも筆者は実家に住んでいた頃に頻繁にしていた事です、何せ実家での筆者の部屋は10畳間位の小さな部屋でしたから、新しい家具を買うとどうしても部屋が圧迫されてモノの置き場に困ってしまった事が多くありました。
例えば、掃除をするついでベットの位置を変えてみるとか、ルームランプの置き場所を部屋の入口においてみるとか・・・、モノ一つの置き場所を変えるだけで気分がガラリと変わると思います、(少なくとも気分転換にはなる。
カレーとかシチューとかベターなモノでもいいんですが、普段絶対にしないような事(例えばルウも粉から作るとか、スパイスを配合して少し拘ってみるとか)を加えるだけで味はかなり違うと思いますし、普段より手のかかる料理をするとストレス発散にもなると思います。
いかがでしたでしょうか、人間は何時もの”ルーティンから外れた行動”をすると刺激を受ける生き物ですからたまには新鮮な刺激を受ける事も重要だと思います、鬱蒼としたこの時代ですからこういったエッセンスは必要ですよね。
以上、むぅさんの暇つぶし方法の提案でした。
著者について