『ApexLegends】 スナイパーライフル解説

著者:muluroom

『ApexLegends】 スナイパーライフル解説

おはようございます、中々カジュアルでもチャンピオン取れません・・・、むぅさんです。

このエペリリースされてから早数年・・・、みんなつよない・・・?いやまぁ、そりゃPS上がりますよねって話ですよ。

では、早速今回のエペ武器解説やっていきましょうか、今回は「スナイパーライフル系」ですね。

一撃で大ダメージを敵に与える武器、その分エイム力や取り回しが難しいです。

ロングボウDMR(マークスマンライフル)

まずは筆者オキニのスナイパーライフルである、ロングボウDMRです

厳密にいうと、スナイパーライフルではなくDMRは(Designated Marksman Rifle)マークスマンなんですねぇ。

まずは特徴として、マークスマンライフルですので、他SR(スナイパーライフル)とは違い、ある程度の連射が効きます、ですので一撃必中のセンチネルやクレーバーなどと違い、多少のミスはカバーできる仕様となってます。

基本スペック

名称ロングボウDMR
英字表記Longbow DMR
タイプスナイパーライフル
弾薬スナイパーアモ.png
脚ダメージ[倍率]48[0.8倍]
基本ダメージ60
ヘッドショットダメージ[倍率]129[2.15倍]
ヘッドショット可能距離750m
連射速度1.3rps/78rpm
基本ダメージDPS78dps
銃口初速30500in/s(775m/s)
空気抵抗0.0
装填数
(拡張マガジン C/R/SR)
6 (8/10/12)
ApexLegends wiki様より引用。

基本ダメージは(胴体ダメージ)60ダメージ、ヘッドショットダメージ129ダメージとSR系武器にしては控えめな印象、その代わりにある程度の連射が効くといった仕様です、装弾数も最大で12発撃てますので、弾持ちも悪い方ではないと思いますのでバックに2スタック程入れておけば問題ないと思います。

ではここからは動画で説明しますので下記の動画を参照くださいな。

このロングボウ、ガチガチの遠距離というよりかは中間距離からのバックアップとか後方からの射撃がマストだと思いますので、他ARと一緒に担いでみてはいかがでしょうかね。

クレーバー.50スナイパー

最強!無敵!強靭ンンンン!!!(当たればの話・・・)

ケアパケ武器で最強にて最高の火力を叩きだす一撃必殺のSR、クレーバーです。

この武器はロングボウとは対極のSR性能と言えますね、ロングボウがある程度手数で攻めるのに対し、こちらは一発で敵レジェンドのシールドを割り、頭部に当たりさえすればそれこそワンショットキルも可能な武器です。

ケアパケから出てきたら使いこなせなくともそのままにしちゃだめですよ?敵レジェに取られたら・・・。

全弾12発と少ない弾数・・・、でも当たれば一発で情勢をひっくり返すほどの性能を秘めているSRでありますので、使ったことがなくとも基本的にそのままケアパケに放置などしてはいけません、敵サイドが拾ってしまったらこちらの脅威になりかねますので。

基本的に自分か使いこなせる味方にパスするのが正解です、では基本スペックを見ていきましょう。

基本スペック

名称クレーバー.50スナイパー
英字表記Kraber .50-cal Sniper
タイプスナイパーライフル
弾薬nolink,専用弾
脚ダメージ[倍率]116[0.8倍]
基本ダメージ145
ヘッドショットダメージ[倍率]435[3.0倍]
ヘッドショット可能距離750m
連射速度1.2rps(0.83s/shot)
コッキング:1.6秒
コッキング込み(ADS無):約0.46rps/27.6rpm
基本ダメージDPS約68dps
銃口初速29500in/s(749m/s)
空気抵抗0.0033
装填数 (マガジン弾数/予備弾数)4/8
ApexLegends wiki様より引用。

リロードにスナイパー映画で見たようなコッキング動作(排莢・弾込め動作のこと)や武器の取り換え動作の遅さ、ADS(スコープを覗いて撃つ視点になるアレ)に移る速度の遅さなどなど・・・。

このクレーバーには欠点が多くありますが、それを余りあって補うほどの破壊力。

基本ダメージが145ダメージ・・・、ヘッドショットに至っては435ダメージと当たったらほぼダウン確定ですねww

では、ここからは動画で解説していきましょう。

まとめ

はぁー・・・、最近はLスター強化だったりシアがレジェンド入りしたりマップ変更やらスピッドファイアケアパケ逝きとか色々ありましたねぇ。

最近だと良くて一日に2回チャンピオン取れればいい方です、それでもめげずにエペやっていきますかね。

以上です、むぅさんのスナイパーライフル解説でした。

著者について

muluroom administrator

当サイトではガジェット・ツールなどの情報発信をマストとしております、最近移転しました、今後とも宜しくお願いします。 TwitterURL:https://twitter.com/home?lang=ja

コメントを残す

PAGE TOP