あけましておめでとうございます、むぅさんです。
新年の挨拶が遅れてしまいました、すいませんでした、取り敢えず去年も健康面でも何事もなく、過ごせたので良い一年を過ごせたと思っております。
こんにちは、むぅさんです。
前回の投稿より時間が空いてしまいすいませんでした、編集作業などで少し手間取ってしまいましたが、今回は前回の記事の続きと言う事で私がおすすめしたい空気清浄機を紹介してみたいと思います。
前回の記事はこちら。https://muluroom.net/wp-admin/post.php?post=417&action=edit
こんにちは、むぅさんです。
今回はオススメしたい商品が一つあります、その前に本記事では「空気清浄機の導入するべき理由」を述べていきます、なにせ今は「コロナ禍」であって自粛して家族で生活していても、「誰がウィルスを保持しているのか全く分からない」と言う状況・・・。
どうも、むぅさんです、最近動画投稿活動も腰が多少が落ち着いて来てなんとかブログ更新もやっていけそうです、お待たせして申し訳ありませんでした。
では、早速今回も充電器紹介していきたいと思います。
最近、充電器をリサーチしてもやはりトップ層を占めるのは「ANKER製品」でした・・・、ですので今回もANKER製品を紹介しますww
こんばんわ、むぅさんです、いや~自室のPC部屋にフロアランプが欲しかったんですけど、今回良い商品を見つけましたので紹介してみようかなと思いました。
シーリングライトの様な「強めの白い光」もいいんですけどね、明るくて・・・、でも自室で静かに「読書」や「デスクワーク」などしたい方には強めの光はあまり好きじゃない。
そんな方もいるかと思います、ですので今回この商品をチョイスしてみました!!。
最近家電購入ポチりが止まらない、むぅさんです。
最近、マウスを使っていると、「手首が疲れる」って事があるんですよねぇ・・・。
なので、今回Amazonでも結構レビューの多かったこのマウスをチョイスしてみました。
こんにちは、充電器の人、むぅさんです。
ちょいちょい長らくやってきましたこの「充電器シリーズ」もモバイルバッテリー一体型の充電器にも着目していきましょう。
モバイルバッテリー一体型とは・・・、そもそも、モバイルバッテリーとはザックリ説明するとコンセントからモバイルバッテリーに充電し、スマホなど充電必要時にモバイルバッテリーから充電する・・・。
と言った代物なんですけど、これがいちいちUSBなどのケーブルを介さなければ充電できないのが面倒くさい・・・。